料金表

畳張替え

※畳の各材料の名称
※畳表(たたみおもて)とは、イグサの茎で織ったござ。畳の表面に付けます。
※畳縁(たたみべり)とは、一般的に畳の⾧手方向に付けられる布のことです。
※畳床(たたみどこ)とは、畳の芯となる部分のことです。

畳を綺麗にする方法『3選』

表替え(おもてがえ)

※表替えとは、畳床は既存のものを使用し畳表と畳縁を新しくすることです。
☆表替えの目安
裏返しをして5年程度経過し、畳表の毛羽が衣服に付着するのが目立ってきた頃が目安です。

新規畳(しんきたたみ)

※新規畳とは、畳表だけでなく畳の本体である畳床ごと新しくすることです。
☆新規畳の目安
20年程経過し、畳の上を歩くと極端に沈んだり、ぐにゃぐにゃと柔らかすぎる等が目立つ時

裏返し(うらがえし)

※裏返しとは、既存の畳表と畳縁を畳床からはがし、付いていた畳表の裏面を張り直すことです。
 畳床は既存のものを使用し、畳縁は新しいものを使用します。
☆裏返しの目安
表替えをしてから3~5年頃が目安です。
裏返しは使用したござの裏を使うので、年数が経ちすぎるとシミなどが目立ちます。
裏返しをするならば早めをおすすめします。

表替え ※現在、畳表には日本産と中国産があります。

日本産・表替え

等級
商品名
い草の産地
満足度・快適さ
価格/1畳
特徴・仕様
おすすめポイント
お客様のメリット
特選
星美表#(松星)
熊本県
★★★★★
★★★★★
35,000円
38,500円(税込)
国産最高級品 世界一の畳表です。
・使用経糸(たていと)→
 麻麻(麻糸を2本使用)
・い草の本数→約8000本
・い草の⾧さ→約140cm
・日本が誇る最高級畳表です。
・和室を超ランクアップさせたい方におすすめです。
・色むらが全く無く月日が経つにつれ畳全体が
 綺麗な黄金色になっていきます。
・見た目、座り心地、肌触りなどどれをとっても最高です。
・30年以上使っていただける耐久性を持った畳表です。
特上
星美表#(竹星)
熊本県
★★★★
★★★
14,000円
15,400円(税込)
国産高級品 当店人気№1の畳表です。
・使用経糸(たていと)→
 麻綿(麻糸と綿糸の2本を使用)
・い草の本数→約7000本
・い草の⾧さ→約130cm
・当店おすすめNo1高級畳表です。
・和室をグレードアップさせたい方におすすめです。
・(松星)にも引けを取らず見た目、肌触り等も良く
 リラックス効果バツグンです。
・20年以上使っていただける耐久性を持った畳表です。
上級
星美表#(梅星)
熊本県
★★★★★
10,000円
11,000円(税込)
国産上級品 当店人気№2の畳表です。
・使用経糸(たていと)→
 綿綿(綿糸を2本を使用)
・い草の本数→約5000本
・い草の⾧さ→約110cm
・当店人気№2畳表です。
・国産表に拘りがあり予算をなるべく抑えたい方に
 おすすめです。
・見た目も綺麗でより良いい草を使用している為、
 とてもステキな和室に仕上がります。
・10年以上使っていただける畳表です。

中国産・表替え

等級
商品名
い草の産地
満足度・快適さ
価格/1畳
特徴・仕様
おすすめポイント
お客様のメリット
特級
四川省
★★★★★★
9,000円
9,900円(税込)
中国産高級品 中国産人気№1畳表です。
・使用経糸(たていと)→
 麻綿(麻糸と綿糸の2本を使用)
・日本の生産者が中国四川の工場で作り上げている
 畳表です。
・国産品(竹星)のワンランク下の位置付けになります。
・国産のい草より1本1本が太いので肉厚感が増して
 しっかりとした仕上がりになっています。
・国産表に引けを取らない丈夫さと綺麗な見た目を
 兼ね備えた畳表です。
・15年以上使っていただける耐久性を持った畳表です。
上級
四川省
★★★★
7,000円
7,700円(税込)
中国産上級品
・使用経糸(たていと)→
 麻シングル(麻糸を1本使用)
・中国四川の工場で仕上げている畳表です。
・5~10年使っていただける畳表です。
並品
四川省
★★★
6,000円
6,600円(税込)
中国産並品
・使用経糸(たていと)→
 綿(綿糸を1本使用)
・中国四川の工場で仕上げている畳表です。
・賃貸物件など入れ替わりの多いお部屋に
 使っていただける畳表です。。
・5~10年使っていただける畳表です。

新規畳 (現在、畳床の種類は建材床と藁床の2種類になります。)

畳床の種類
価格/1畳
特徴・仕様
おすすめポイント・お客様のメリット
建材床(国産)
(けんざいどこ)
7,000円
7,700円(税込)
・畳ボードと発砲樹脂系の素材「ポリスチレンフォーム」を
 重ねた新建材
・断熱性、衝撃性、遮音性に優れ、現在流通している
 畳床の約8割を占めています。
ダニやその他害虫が気になっている方におすすめです。
100%ダニなどがいなくなる事は不可能ですが快適に
普段の生活が出来る畳床です。
湿気にも強いのでカビの発生も防げます。
ボードを使用しているので、仕上がりも平らで見た目もとても綺麗に
仕上がります。
藁床(国産)
(わらどこ)
10,000円
11,000円(税込)
・昔ながらの天然素材。わらを何層にも積み重ねて圧縮して
 つくるため耐久性、調湿性、断熱性、保湿性に優れています。
・とりわけ調湿性に優れ、足で踏むとふわっとしたソフト感が
 あります。また吸音・防音効果も備えております。
・張替えを繰り返しても寿命が⾧いのが特徴です。
・適度な柔らかさがあり、ある程度のクッション性を求める方に
 おすすめです。
・大量の水をこぼして腐らせてしまったり特別なことがない限り
 何回も表替えが出来、家を建て直す時まで使えます。
・吸湿放湿性に優れている為、冬は暖かく夏は涼しく過ごせることも
 おすすめポイントです。
※畳表「日本産、星美表(梅星)」と畳床「建材床」を選んだ場合のお値段/1畳あたり
11,000円+7,700円+縁代1,100円=19,800円(税込)

裏返し

5,000円(5,500円税込)/1畳

畳処分代

3,000円(3,300円税込)/1畳

オプション

商品名
価格/1畳
特徴・仕様
おすすめポイント・お客様のメリット
竹炭パワーシート
3,500円
3,850円(税込)
・竹炭の構造は多孔質になっており、高い調湿、
 消臭効果を発揮します。
・活性珪酸という物質を含んでおり、抗菌抑制効果
 に優れています。
・生地には通気性があり、ダニなどの虫が通りにくい
 不織布を使用しています。
☆ご使用されたお客様の声では☆
・湿気が多く気になっていたが改善された。
・部屋のこもる臭いなど悪臭がなくなった。
 などのお声いただいております。
・抗菌抑制の効果やダニの発生を抑える事もおすすめポイントです。
・半永久的にご使用出来るのでおすすめです。
防虫シート
1,500円
1,650円(税込)
・⾧期にわたりダニの発生を防ぎ、
 快適和空間を保つことの出来る防虫シートです。
・畳床を包み込む紙状のシートで湿気の多いお部屋や空気が
 こもりやすいお部屋など、ダニの発生が気になるお客様に
 おすすめです。
・今まで使用されたほとんどの方が問題解決されています。

畳縁

1,000円(1,100円税込)/1畳

※クリックすると拡大されます。

ダイケン健やかおもて・セキスイMIGUSA

種類
縁なし
縁つき
1帖物
半帖
1帖物
半帖
表替え
ダイケン表 銀白
セキスイ表 引目
表替
23,100円(税込)~

新畳
29,700円(税込)~
表替
16,500円(税込)~

新畳
18,700円(税込)~
表替
15,400円(税込)~

新畳
22,000円(税込)~
表替
10,780円(税込)~

新畳
15,400円(税込)~
表替え
ダイケン表
清流・銀白市松

セキスイ表
目積・市松
表替
24,200円(税込)~

新畳
30,800円(税込)~
表替
17,600円(税込)~

新畳
19,800円(税込)~
表替
16,500円(税込)~

新畳
23,100円(税込)~
表替
11,550円(税込)~

新畳
16,170円(税込)~
表替え
琉球表
(ヘリ無し専用)
表替
44,000円(税込)~

新畳
47,300円(税込)~
表替
36,300円(税込)~

新畳
38,500円(税込)~
その他のダイケン、セキスイ表につきましてはお問い合わせ下さい。

襖張替え

種類
料金
山水 新鳥の子

モダンな和室にもマルチにご使用いたただける
柄も多数収録。
バリエーションに富む意匠のラインアップ。
1面 5,000円
 
  5,500円(税込)
景勝 新鳥の子

風景を感じる意匠。それぞれの住まいの景色。
生活を彩る襖紙。
1面 5,500円
 
  6,050円(税込)
のれん 糸入

純和風は勿論、洋風の味わいにも、
あらゆる住空間に美しく彩どる襖紙。
1面 6,500円

  7,150円(税込)
あかつき 高級織物

織物襖紙の魅力である、重厚さ、厳格さを醸し出す生地と柄。
明るく、清涼感あふれる生地に煌やかな絵柄を加工した襖紙
1面 12,000円
 
  13,200円(税込)
※押入れ裏張り 1面 2,200円(税込)
※天袋、地袋 1枚の70%(山水 新鳥の子の場合5,500円の70%で3,850円)
※新規襖 33,000円(税込)~

障子張替え

種類
料金
和紙
和紙
和紙
※一般的な障子紙です
1枚 4,500円

4,950円(税込)
破れにくい障子紙
破れにくい障子紙
破れにくい障子紙
1枚 5,500円

6,050円(税込)
プラスチック障子紙
プラスチック障子紙
プラスチック障子紙
1枚 13,000円

14,300円(税込)~
※大きさにより値段が変わる場合があります。
※新規障子はお問い合わせください。
※その他、模様入り、色付き障子などご希望の場合はお問い合わせください。